男性介護士が介護施設の人間関係を上手に作っていくコツ11選【10年目男性介護士が徹底解説】

男性介護士が介護施設の人間関係を上手に作っていくコツ11選【10年目男性介護士が徹底解説】

ステルスマーケティング規制における広告表記について

◆このサイトはステルスマーケティング規制における広告表記(PR表記)の記載について賛同しており、読者様の不利益になるような広告の掲載しておりません。その為、記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆このサイトは複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。 ◆当サイトで得た収益に関しましては、閲覧頂くお客様により役立つコンテンツを提供するために、情報の質や精度向上などに還元しております。

男性介護士

男性介護士って人間関係で苦労するの?

男性介護士

男性が介護施設で良い人間関係を作っていくにはどうしたら良い?

こんな悩みはありませんか?

私は介護施設で10年ほど働いている男性の現役介護士です。
ですので人間関係で悩む男性の気持ちは非常によく分かります。

人間関係で悩むとストレスが溜まったり仕事へ行くのが苦痛になってしまいますよね。
それどころか退職をせざるを得なくなってしまうこともあるかもしれません。
そんな最悪な事態は避けたい出すよね。

ですが朗報です。
結論から言うと男性介護士でも介護施設の人間関係で苦労せずに済みますし良い人間関係も構築していくことができます。

そこで本記事では・・。

この記事の内容

  • 男性介護士が介護施設で良い人間関係を作っていくコツ
  • 男性介護士が信頼を獲得するためにやるべき役割
  • なぜ男性介護士は職場で気を使わなくてはいけないのか
  • 男性が介護の仕事をするメリットや将来性

この記事を読めば男性介護士が介護施設でどのように立ち振舞っていけば良いか分かり、ストレスが少なく働きやすい環境を手に入れることができます。

ぜひ参考にしてご自身の介護士ライフにお役立てください。

【2022決定版】介護施設の人間関係の悩み改善法の全て【まとめ】

介護施設の人間関係を改善する方法すべてまとめました。

もくじ

【介護職の男女関係攻略】女性が多い介護施設で男性職員が上手に人間関係を作るコツ11選

【介護職の男女関係攻略】女性が多い介護施設で男性職員が上手に人間関係を作るコツ10選

【結論】男性介護士でも介護施設の人間関係は上手くいく

介護施設と言えば圧倒的な女性社会ですよね。
なので・・・。

男性介護士

男性でも上手く人間関係を作っていけるのだろうか?

と心配になる気持ちは分かります。

結論からお伝えすると男性介護士でも介護施設の人間関係は上手くいきます。

令和元年度の介護労働実態調査(※1)のデータを見てみると介護施設の男女比は【男性約2割:女性約8割】で圧倒的に女性介護士の方が多く働いている現状があります。

令和元年度の介護労働実態調査(※1)

ですが男性介護士でも全然心配する必要はありません。

確かに介護施設は女性社会ではありますが男性介護士でも女性社会の特徴や傾向を理解してコミュニケーションを取っていけば上手に人間関係を構築していくことは容易です。むしろ8割が女性職員ということは女性の特徴や傾向を理解すれば8割の悩みがなくなるということになりますし、女性社会にいる男性ということで重宝されることも多くあり頼られる存在として働くことができます。

男性介護士

そうなんだね。じゃあ具体的にどんなことに気をつけて仕事をしていけば良いの?

清潔感を心がける

清潔感があることは大前提です。

  • 黒髪短髪
  • 体臭

これらに気をつけていれば周りからの印象は良くなります。
できることなら体型も整えていければgoodです。

悩める介護士

「生理的に無理!」と思われないように。中身も大事だけどまずは外見から!

誠実さを忘れない

男性介護士は誠実さを忘れずに仕事をしましょう。

女性社会でチャラつくとマイナス印象。
それよりも誠実さを出して仕事をした方が周りに与える印象が圧倒的に良くなります。

具体的には

  • 真面目に仕事をする
  • 正直に報連相をする
  • 怒られても学ぶ姿勢を忘れない

などです。

悩める介護士

誠実な男性の方が女性社会では好印象!

仕事をガサツにしない

男性介護士は仕事を丁寧にやることを意識しておきましょう。

女性の方が細かいことによく気づくので、大雑把な男性介護士だと文句を言われるからです。

  • パットのうまく当たってない。
  • お尻がキレイに拭けていない。
  • 物が置きっぱなし。

など細かいことに良く気付く女性にとっては信じられない!といった感想を抱くのは当然です。

ですので男性介護職員の方は介助やフロアはキレイに丁寧にを意識して仕事をしていきましょう。
そうすれば女性職員からの評価や信頼度はアップしていくことでしょう。

悩める介護士

他の男性が意識していないことまで注意できる人って良いよね!

女性へのスキンシップは避ける

女性介護士へのスキンシップは避けた方が無難です。
体に触れる行為は印象が悪く嫌われるかもしれないからです。

仮にスキンシップOKなくらい仲が良くても周りの介護士から見ると

黒い人

なんで職場でイチャついてるの?

と思われ印象は悪くなります。
ですのでスキンシップはほどほどに。

職員全員と同じ態度で接する

介護職員の皆と同じような態度で接することも重要です。
かわいい女性介護士には優しいのに嫌なおばさん介護士にはそっけない態度を示していると

黒い人

好き嫌いで対応を変える人なんだ・・・。

と思われて介護施設内の印象が悪くなる可能性があります。

逆に、誰にでも平等に接してくれる人は「あの人は裏表がなく安心できる人だ」と思われるので信頼される存在になることができます。

悩める介護士

確かに誰にでも分け隔てせずに接してくれる人は信頼できるよね!

積極的に感謝の言葉をかけていこう

それと同時に積極的に「ありがとう」と感謝の言葉をかけていきましょう。

人間には

  • 自分は人の役に立てる人だと思われたい。
  • 自分のことを認めてほしい。

という承認欲求があります。

その欲求を上手に満たしてあげることで人間関係が円滑になります。
もちろん皆と同じ態度で接することも忘れずに。

「ありがとう」は職場の人間関係の潤滑油になるんだね。

プライベートなことは話さない

職場ではプライベートなことを話しすぎるのはNG。
プライベートなことを話してしまうと・・・。

  • すぐに職場内で話が広がる
  • 自慢していると思われる
  • 勝手に嫉妬される

などの可能性もあるので良いことはありません。

とはいえ、相手は人間関係を深めたいという思いから質問してくれているのかもしれませんのでハッキリ「嫌です!」とは言いにくいですよね。

そんな時は逆に相手に話を振って聞き役になり、上手くかわしながら良い人間関係を構築していきましょう。

悩める介護士

プライベートな話は仲を深めるチャンスでもあるけど噂が広まったり嫉妬されるデメリットもある諸刃の剣なんだね。

アドバイスはせずに聞き手に回る

男性介護士は理屈や論理立てて話すのが得意ですが、女性は感情を大切にします。
ですので女性介護士と話すときは理屈っぽいアドバイスはNG。
感情に共感を示しつつ聞き役に徹するようにしましょう。

ここで一つ面白い動画をご紹介します。

これは男女のコミュニケーションの違いを表している『車のエンジンがかからない』というちょっと笑える有名な2chコピペの動画版です。

動画内の男女の会話を見ていると

  • 男性は問題を解決しようとしている
  • 女性は自分がして欲しいことを察して欲しい

という様子が見て取れます。

つまり男性は良かれと思ってアドバイスをしても、女性にとっては自分の話を聞いてくれない男性ということになってしまうんですね。

だから男性はアドバイスをせずに聞き役に回って相手の気持ちを察してあげるのが大事なのです。

詳しい話の聞き方に関しては【明日から使える】介護施設の人間関係を良くする会話術と心理テクニックという記事で深く解説しています。

悩める介護士

男女のコミュニケーションって難しいと思ったけどちょっと笑えて面白かった!

噂話には参加しない

噂話に参加するのはNGです。
有名人のゴシップ記事が人気なように噂話はとても楽しいものであり中毒性もあります。
しかし介護施設の中で噂話をすると人間関係や信頼関係を壊すきっかけになります。

例えば・・・。

  1. AさんはBさんが悪いことをしたらしいという噂話に参加していた
  2. 内心「この人最低だな」と思いながら一緒に仕事をすることになる
  3. 微妙な空気の変化を感じたBさんはよそよそしくなり表情も暗くなり退職せざるを得なくなった
  4. その後、Bさんは全く悪くないということが判明する

さて、この後どうなってしまうでしょう?
軽い気持ちで参加した噂話によって退職に追いやった加害者Aさんの出来上がりです。

このAさんのように噂話という日常に溢れることで簡単に加害者になり人間関係を壊してしまうことに繋がります。
だから噂話に参加するのはNGなのです。

悩める介護士

軽い気持ちで噂話をすると取り返しのつかないことになるから注意しないとなんだね。

気が強い女性介護職員に文句を言われても気にしない

介護施設にはいわゆるお局様(おつぼねさま)のような高圧的なおばさん介護士がいる場合があります。
このような嫌なおばさん介護士に目をつけられても正面からぶつからずにスルーして相手にしないようにしましょう。

反応や反論をしてしまうと悪い噂を立てられてしまう可能性もありますし人間関係にも亀裂が入ってしまいます。

具体的なスルーの仕方に関しては介護職のおばさんやお局との人間関係攻略法|対策はシンプルですという記事で詳しく解説しています。

嫌な他職種との関わり方

介護施設で働いている職員は介護士だけではありません。
その他の職種との関わり方も一緒に学んでおきましょう。

嫌な上司でも積極的にコミュニケーションを取る

男性介護士は上司が嫌な人でも積極的にコミュニケーションを取っておいた方がお得です。

男性介護士は介護リーダーなど将来的にステップアップしていきたいと思っても上司との仲が悪いとチャンスが巡ってこないことがあります。

しかし、上司と良い人間関係が作れていれば昇進昇格のチャンスも巡ってきやすくなります。

また、悩みの相談や助けも求めやすくなるなどのメリットもあるので一石二鳥です。

介護施設の上司が例え嫌な奴でも最悪な上司との人間関係ストレスを無くす6つのポイントという記事を参考に信頼関係を構築していきましょう。

よしあき

ずる賢く社内政治を制していこう!

嫌な看護師がいたら職種の違いだと思って割り切る

介護施設で一緒に働いている看護師の中には偉そうにしていたり高圧的に接してくる嫌な人もいます。
そんな看護師とは職種の違いを理解しておくと上手に割り切ることができます。

悩める介護士

看護師さんは生活の支援をする介護士と違って高齢者の健康や命を預かる責任があるから指導が厳しくなることもあるか。

と思えば嫌な看護師から文句を言われても上手に割り切ることができます。

その他にも看護師との人間関係で気をつけるべきことはありますので気になる方は看護師が介護士を見下す原因と良い人間関係を作るポイントという記事を参考にしてください。

介護施設内で果たすべき男性介護士の役割とは

介護施設内で果たすべき男性介護士の役割とは

男性が自らの役割を把握し行動すれば大きな信頼を獲得することができ、人間関係も飛躍的に良くなっていきます。

男性介護士

でも男性介護士が果たすべき役割って何かあるの?

こんな問いに答えていきます。

力仕事は進んでやる

男性介護士は力仕事を進んでやるようにしましょう。

率先して重いものを引き受ければ女性介護士からの評価はアップします。

具体的には?

  • 重い利用者さんの移乗介助をする。
  • 倉庫整理をする。
  • ごみ捨てに行く。

などです。

悩める介護士

重いものを持ってくれる男性介護士さんは印象UP!

男性高齢者(同性)の介助に積極的に入る

男性介護士は男性高齢者の介助に積極的に入るようにしましょう。
理由は以下の通りです。

羞恥心への配慮のため

男性介護士は女性介護士では難しいこともある同性介護(男性への介護)がしやすいのが強みです。

いくら仕事とはいえ、異性での介助だと羞恥心が出てしまいます。
しかし、同性介助であれば男性高齢者は安心して介護サービスが受けられます。

セクハラ防止のため

セクハラをする男性高齢者の介助に積極的に入ることでも女性介護士からの信頼度がアップし良い人間関係が築けるようになります。

女性介護士からすると頼みにくいことでもあったりするので男性側から声をかけていきましょう。

悩める介護士

確かにセクハラしがちな利用者さんの対応をしてくれる男性介護士さんは頼れるよね!

男性が好きな女性高齢者への訴えに傾聴できる

女性介護士の言うことは聞かないけど男性介護士の言うことなら聞くという女性高齢者の方もよくいらっしゃいます。

そんな時に対応できるのも男性介護士の強みです。

目標達成や問題解決に向けて努力する

男性は目標達成や問題解決のために道筋を立てて考えていくのが得意です。
ですので日々起こる介護施設のトラブルに対して主体性を持って取り組んでいきましょう。

具体的には?

  • 事故防止のための案を考える
  • 職場の問題点を挙げて職員達の意見をまとめる
  • 現場の声をまとめて上司に届けるパイプ役になる

などいろいろな場面で活躍ができます。

このように自分から進んで目標達成や問題解決に向けて動けば周りからの信頼度がアップしていき、人間関係も良好になり、自分が働きやすいと思える職場になっていきます。

悩める介護士

なるほど。男性介護士は自分の役割を自覚して積極的に仕事をしていけば周りから信頼されて人間関係も良くなっていくんだね。

【2022決定版】介護施設の人間関係の悩み改善法の全て【まとめ】

介護施設の人間関係を改善する方法すべてまとめました。

介護施設で男性介護士が気を使わなければいけない理由

介護施設で男性介護士が気を使わなければいけない理由

男性介護士

でもさ、男性介護士ってなんでこんなにも気を使わなくちゃいけないの?

と思った方。
これには女性社会ならではの難しさがあるからです。

研究によると女性は以下のような傾向が見られます。

文化による差や個人差は大きいものの,女性は男性に比べて他者や社会への志向性が高いという点で一貫している。この男女差は,自己概念における男女差の知見とも一致しており,多くの研究で女性の方が男性より「他者と共にある自己」という相互依存的・関係的な自己概念をもつことが指摘されている。(e.g., Cross & Madson 1997; Kashima et al. 1995)

(※2)選好や行動の男女差はどのように生じるか ―性別職域分離を説明する社会心理学の視点

つまり女性は男性に比べて他人に興味が行きやすく仲間意識も強くあるということになります。

なぜ男性介護士が介護施設での立ち振る舞い方に注意しなくてはいけないのかの具体的な理由に関しては以下の通り。

男性よりも女性は噂話が大好きだから

女性は噂やゴシップの話が大好きです。
もしあなたが女性が喜ぶネタを提供してしまうと噂話のターゲットにされてしまうことも。

例えば特定の女性介護士だけに優しくすればあの二人はデキているとすぐに噂になります。

よしあき

だから男性介護士は誠実に皆と平等に接したりスキンシップはしないなどの立ち振る舞いに気をつけなければいけないのです。

男性に比べて女性は他人のことが気になってしまうから

女性は男性に比べて他人に興味がいきやすいです。
その為、他人に嫉妬を抱き「ムカつく」「気に入らない」などの感情に繋がり陰口や噂話をしてしまうことになります。

だからプライベートの話は極力避けるなどの注意が必要になります。

よしあき

女性介護士との間に透明な壁が1枚あると思って適度な距離感で接しよう。

女性は派閥外のいじめやすい人に悪口を言うなど攻撃してくるから

女性は横の繋がりを大切にするので介護施設内で派閥を作ります。
その派閥外の攻撃しやすい人に目をつけ悪口などを言い攻撃をしてくるのです。

女性の派閥に目をつけられないようにするためには本記事の1章と2章でご紹介した内容を実践して頼られる男性介護士になることが重要です。

よしあき

介護施設の8割を占める女性介護士から頼られる介護士になれれば人間関係の悩みはほとんど感じずにラクに仕事をすることができます。

介護施設特有の人間関係の複雑さもある

その他にもいろいろな要素によって人間関係がギクシャクしてしまうことがあります。

長くなってしまうので詳しくはなぜあなたの介護施設の人間関係は悪くなるのか|13の理由と解決法という別記事にまとめてありますので参考にしてください。

男性介護職員ならではのメリットや将来性

男性介護職員ならではのメリットや将来性

男性介護士

でも男性がわざわざ介護士として働くメリットって何かあるのかな?

こう思った方もいるかも知れませんが、男性が介護士をやるメリットは大いにあります。

男性介護士はキャリアアップがしやすく安定性や将来性もある

昇進や昇格は男性の方がしやすいです。
なぜかというと上記で解決したように男性は問題解決能力や目標達成能力が高いためです。

介護業界は介護リーダー、ケアマネージャー、施設長などキャリアアップしていくことができます。

ですので男性介護士は未来があり頑張りがいのある職業であると言えます。

大幅に年収アップも可能

男性介護士は産休がありませんので経験年数も稼ぎやすいです。
経験値を溜めて介護リーダーを経験していれば大手の介護施設へ転職し年収を大幅アップさせることも可能です。

今後に期待ができる

政府が介護士へ処遇改善加算を適用し収入がアップしています。
今後もその流れは続くと思われますので将来的にさらなる待遇面のアップも期待できます。

ですので今のうちに経験を積んでおけば将来において職探しで困ることはなくなります。

よしあき

今のうちに経験を積んでおこう!

良い人間関係が築ければモテにも繋がる

男性介護士

男の介護士ってモテないよね。

と諦めている方へ朗報です。

男性が少ないのでモテる

介護施設は約8割が女性のため、仕事を通して好意を持たれる可能性はかなり高いと言えます。

例えば

  • 仕事の相談をしているうちに好きになっていた。
  • 利用者さんに対して優しく接しているのを見た時から気になってしまった。

などの話を耳にします。

実際に今私が勤めている介護施設にも職場恋愛カップルが複数組いますので恋人が欲しい男性はチャンスかも知れません。

職場結婚もしやすい

また、介護施設で出会った男女は結婚もしやすいです。
同じ職場に勤めていることもあり価値観や金銭感覚が似ている可能性が高いためです。

ですので恋人が欲しい結婚したいという男性は上記で解説した女性社会でうまく人間関係を作るコツを参考にして自分の魅力を高めていきましょう。

よしあき

介護士は全然夢が持てる職業です!

プチコラム|『男性で介護職なんてクズの底辺だ』これホント?

黒い人

男で介護士なんてクズで底辺でしょ。

こんな声をたまに耳にします。

結論から言うと男性介護士はクズでも底辺でもありません。
上記で解説したように男性介護士の需要や役割は多くありますしキャリアアップも可能ですし頼られる存在になることもできます。

ですので男性介護士はむしろ自分に誇りを持っても良いとすら思っています。

ちなみに本当の底辺職【悲報】介護職が底辺職ランキング12選に選ばれる|真っ向から反対しますで解説しているような職業です。

介護職は多くの人を幸せにできる仕事です。
現役男性介護士の方やこれから介護士を目指そうと思っている人は自信を持って介護の仕事に取り組んでいきましょう。


男性介護士ってどう思われている?男性介護士の人間関係に関するリアルなクチコミや評判

男性介護士ってどう思われている?男性介護士の人間関係に関するリアルなクチコミや評判

男性介護士

でも実際に男性の介護士ってどう思われているの?

こんな風に思った方は以下のツイッターでのクチコミや評判を見るとイメージしやすいです。

男性介護士の良いクチコミ

よしあき

若い男性介護士には看護師さんへのご機嫌取りと力仕事に需要があるみたいです。

よしあき

長く働くには人間関係が大事!確かにそうですよね。

よしあき

謙虚で低姿勢に!チャラ男はダメですよ。

よしあき

女性しかいない介護施設は人間関係が大変なようですね。

よしあき

男性がいると女性の嫌な部分が中和されるので男性介護士の存在意義は大きいですね。

男性介護士の悪いクチコミ

よしあき

女性社会を理解していないと男性介護士さんは肩身が狭くなってしまいますよね。

よしあき

おばさん介護士や男性の上司が嫌な奴パターンは結構多いです。以下の記事を参照に。

参考記事 【3つの裏技公開】介護職のおばさんやお局との人間関係攻略法|対策はシンプルです

参考記事 最悪な上司との人間関係ストレスを無くす6つのポイント

よしあき

男性介護士が少ない介護施設は面倒とのこと。そんな時は自分の仕事に集中して周りからの信頼を集めよう!

まとめ

まとめ

本記事を一文でまとめるとこんな感じ。

男性介護士は本記事で紹介した方法で人間関係を上手に作っていけば悩むことは無いし、将来性もあって安泰だしモテるし、底辺職でもない。
だから自信を持って頑張ろう。

これから介護業界へ飛び込もうとしている、あるいは現在人間関係で悩んでいる男性の方は女性が多い職場で上手くやって行けるかなと悩む気持ちは非常によく分かります。

しかし心配することはありません。
女性社会ならではの傾向や特徴を理解し、本記事で解説したことを実践すれば上手に人間関係を作っていくことができます。

また、介護施設には男性だからこそ活躍できる場面もたくさんありますし、将来的にも安心ですし、クズでも底辺でもありません。

ぜひ本記事を参考に信頼され頼られる男性介護士になって働きやすい環境を手に入れてください。
そうすれば楽しくストレスフリーな介護士ライフが送れるようになります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは男性介護士諸君good lack

本記事の出典

(※1)公益財団法人介護労働安定センター|令和元年度「介護労働実態調査」の結果

(※2)選好や行動の男女差はどのように生じるか ―性別職域分離を説明する社会心理学の視点

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です